タトゥー・刺青/tattoo・irezumiのよくある質問
タトゥースタジオでよくある質問
トップページ
ギャラリー
はじめての方へ
アフターケア
よくある質問
HOME
> Q&A
Tattoo/タトゥースタジオ(刺青)Q-TY LABO/キューティーラボは、ご満足して喜んでいただけるタトゥー(刺青)を彫って、お客様の人生の大きな力になれるよう誠心誠意、真心こめて対応させていただきます。
何か気になることやご要望やご意見など、お気軽にご相談ください。
Tattoo/タトゥー、Irezumi/刺青を入れる前によくある質問
Tattoo/タトゥー、Irezumi/刺青を入れた後によくある質問
■ タトゥーを入れる前によくある質問
質問
タトゥーを入れたいけど、何を決めれば良いですか?
回答
Tattoo/タトゥー(刺青)が入った自分をイメージして、場所や大きさ、モチーフを決めましょう。
大まかなイメージしかない方も、ご相談に応じますのでお気軽にお問い合わせください。
質問
タトゥーのデザインはどうやって決めたら良いですか?
回答
雑誌やインターネットなどで、さまざまなTattoo/タトゥー(刺青)の作品が公開されており、当サイトでも作品をご紹介しています。また、店内にも雑誌などを置いてありますので、ご来店いただいて作品を見ながらご相談いただくことも可能です。
GALLERY
蝶・花
クロス・エンゼル・ヴィーナス・ウィング・ウーマン
ウェストタトゥー
鳥
神仏・お守り・縁起物・ナショナリズム
スカル・アニマル・キャラクター・その他
トライバル
和彫り・刺青・彫てつ
質問
タトゥースタジオにいきなり行っても良いですか?
回答
Cuty Labo/キューティーラボは、完全予約制のスタジオとなっております。見学やご相談は無料ですのでまずはお気軽にお電話ください。なおデザインによって、予約に空があれば当日にTattoo/タトゥー(刺青)を入れることも可能です。
質問
タトゥースタジオに行くのがちょっと怖いのですが・・・。
回答
Cuty Labo/キューティーラボは、明るく立ち寄りやすい雰囲気づくりをしています。お客様の職業も美容師やOL・サラリーマンなどが中心なのでご安心してご来店いただけます。見学もできますのでお気軽にお電話でご予約の上、雰囲気チェックをしにご来店ください。
質問
消したくなったらどうしたら良いですか?
回答
まず消す事が将来の選択肢にある間はタトゥーを彫る事はやめた方が良いです。レーザーで消せるという話もありますが、少なくとも完全に 除去はできません。 一生付き合える図柄を今後の生活に支障のない部位に彫る事が大切なのではないでしょうか?
質問
何歳でもタトゥーを入れられるの?
回答
条例で禁止されておりますので、18歳未満の方はお断りしております。また、18歳であっても、高校生の方はお引き受けできません。そのため、身分証をご提示いただき、年齢の確認をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
質問
衛生面で心配なのですが大丈夫でしょうか?
回答
Cuty Labo/キューティーラボでは、厳しく衛生管理を行っておりますのでご安心ください。針、インク等、消耗品類はすべて使い捨てです。その他チューブ、グリップ等はオートクレーブを使用し高温高圧で滅菌処理をして殺菌線消毒器に保管していますのでウィルスの感染対策は万全です。
質問
デザインの相談の時に他の人の写真を持って行っても良いですか?
回答
もちろん大丈夫です。写真やアクセサリー・イラストなど、資料を持ってきていただけるとわかりやすいです。自分で簡単に描いた絵も、イメージは伝わるので恥ずかしがらずに持ってきてください。
質問
自分で描いたデザインを入れてもらえますか?
回答
はい、対応いたします。ただし、Tattoo/タトゥー(刺青)に向かないデザインである場合もありますので、デザインを持って一度スタジオに相談しに来てください。Tattoo/タトゥー(刺青)にできるかどうかというご相談だけでも、お気軽にお問い合わせください。
質問
タトゥーを入れる前日や当日に気をつける事とかありますか?キャンセル費用等を教えてください。
回答
前日・当日はお酒を控え、睡眠と食事をしっかり取って下さい。体調が悪い時は、無理をせずにご相談ください。また、キャンセル料はありません。ただしキャンセルが重複した場合、以後の予約受付をお断りします。
質問
当日はどんな服装で行けば良いですか?
回答
タトゥーを入れた部分を強く擦らないような、ゆったりした服でお越しください。また、タトゥーのインクは洗っても落ちません。タトゥーの大きさやデザインにもよりますが、インクが飛ぶ可能性があるため、汚れても良い服で来店されるか、着替えをお持ちいただくことをおすすめいたします。
質問
通院中でも、タトゥーを入れてもらえますか?
回答
申し訳ありませんが、当方では判断いたしかねます。かかりつけの病院にご相談ください。また、常備薬がある方も、医師の判断を仰いでいただきますようお願いいたします。
質問
タトゥーを入れてから、デザインの変更はできますか?
回答
Tattoo/タトゥー(刺青)の性質上、途中でデザイン変更はできません。一度入れるとやり直すことはできませんので、充分吟味してからタトゥーを入れましょう。 なお、レーザーなどで絵柄を消すことは不可能ではありませんが、肌の状態は元通りにはなりません。安易にタトゥーを入れるのは避けてください。
質問
掻いてしまい色が抜けてしまいました。直せますか?
回答
完成後の突きなおし(タッチアップ)は無料で行っていますのでご遠慮なくお申し付けください。
質問
タトゥーや刺青を入れても病院でMRI・CTは受けられますか?
回答
検査自体を断られることは稀なようですが、MRIとは磁気を利用して人体内部を撮影する機械なので、撮影中にタトゥーインクの成分(鉄分など)と磁気が反応して火傷を起こす可能性が存在するようです。実際に火傷を起こしたという事例はまだ聞いたことがありません。しかし、そういった可能性が少なからずあるという事は予めご了承ください。
質問
友達と一緒に行っても良いですか?
回答
もちろん大丈夫です。お気軽にお越しください。
質問
以前に彫ったものを変えたいのですが…。
回答
カバーアップという方法にて対応できます。カバーアップとは、元のタトゥーがわからないように新しいデザインで覆う方法です。以前タトゥーを入れた店舗などにかかわらずカバーアップいたしますので、遠慮なくご相談ください。
質問
他店で入れたタトゥーの続きはできますか?
回答
もちろん施術可能です。現在入っているタトゥーの状態を確認するため、一度カウンセリングが必要です。お気軽にご相談ください。(以前通っていたスタジオ名や、継続不能となった理由をお伺いする場合もあります。)
質問
途中のまま数年放置してしまったものでも続きはできますか?
回答
もちろん施術可能です。現在の状態を確認するため、一度カウンセリングが必要です。お気軽にご相談ください。
質問
今あるタトゥーを少しだけ変更することは出来ますか?
回答
色の変更、色の付け足し、デザインの付け足し、ラインの強弱等、少しでも気になる箇所ががございましたら遠慮なくご相談ください。
質問
タトゥーを入れている途中でに休憩を取れますか?
回答
基本は1時間に一度休憩をお取りいたします。ご希望があれば、何度でも休憩をお取りいたします。
■ タトゥーを入れた後によくある質問
質問
彫ったその日に入浴しても良いですか?
回答
大丈夫です。ただお湯が当たるとかなり痛いので、彫った部位はなるべく刺激しないようにしてください。また、ボディソープでこすったり、バスタブにつけたりはしないでください。
質問
彫ったその日に飲酒しても良いですか?
回答
おすすめしません。血行が良くなり、出血・インクの浸み出しと良いことはありません。とりあえず施術前日、当日は我慢してください。
質問
毎日消毒したほうが良いですか?
回答
消毒する必要はありません。本来の自然治癒を遅らせるだけですので、適度な保湿環境と清潔を保ってください。 入浴時にやさしく洗ってあげるだけで十分です。
質問
血止まらないのですが、どうしたら良いですか?
回答
体質や部位によって、そのようなケースもあるようです。部位を十分乾燥させることを心がけ、衣服などで蒸れないようにしてみてください。そうすることで徐々におさまります。
質問
仕事中痛いので、ガーゼやラップで保護してもいいですか?
回答
仕事中のみにしていただき、帰宅後はすぐに剥がしてください。その後、必ずぬるま湯で洗い流し、清潔に保っていただければ構いません。また、ガーゼは不要です。
質問
朝起きたら、血やインクが出ていてパジャマに引っ付いてしまったのですがどうした良いですか?
回答
無理に剥がすと、皮膚も取れてしまう場合があります。ぬるま湯でパジャマを十分湿らせて、ゆっくりと優しく剥がしてください。
質問
海、プールはどのくらい経過してから入れますか?
回答
かさぶたが完全に取れるまで厳禁です。個人差がありますが、7〜10日後を目安にしてください。レジャーなどのご予定がある方は、余裕を持って施術に臨んでください。
質問
かさぶたが割れてしまいました。どうしたら良いですか?
回答
皮膚の伸縮により、かさぶたに無理がかかると割れてしまいます。指先で軽く押してみて、そこだけが痛いような場合は化膿している可能性がありますので、一般の薬局で販売している「テラマイシン軟膏」など、殺菌作用のある抗生物質入り軟膏を薄く塗ってください。
質問
治りの悪い部分があって、まだ治らないのですが大丈夫ですか?
回答
かさぶたが割れて、雑菌が入り、炎症を起こした場合に見られるケースです。上記の軟膏などを薄く塗り、あせらず治してください。
質問
かさぶたが取れた後、皮膚が荒く白くなっているのですが問題ありませんか?
回答
傷として完治していても、皮膚が完全に再生するまでは2〜3週間かかります。白い薄皮のようなものが、「出来ては治り、出来ては治り」という方もいらっしゃいます。無理に剥がすと、完治までに余分な日数がかかりますので、そのままにしておいてください。
質問
色が抜けてしまった部分があるのですが、治せますか?
回答
突きなおし(タッチアップ)も遠慮なくお申し付けください。無料で行っています。ただし、傷の状態によっては1ヶ月ほど経ってからのほうが痛みも少なく、綺麗に仕上がりますので、詳しくはお問い合せください。
〒239-0807
横須賀市根岸町3丁目9-8井出ビル2F
はじめてでも安心の完全予約制タトゥースタジオ
トップページ
ギャラリー
はじめての方へ
アフターケア
よくある質問
デザインにより前後しますので大体の目安にして下さい。
ワンポイント 5千円〜1万円
ハガキサイズ 1万円〜3万円
B5サイズ 5万円〜
和彫り等上記以外のサイズは 絵柄により料金が変わります 。筋、ぼかし、つぶし総て1時間1万円 。
打合わせ等は無論無料です。
デザインにより前後しますので大体の目安にして下さい。
あくまで目安なので、中途半端で見栄えが悪い状態でお帰り頂くことの無いよう、満足のいく見栄えの良い状態まで施術させていただきます。
針、インク等、消耗品類はすべて使い捨てです 。その他チューブ、グリップ等は 、オートクレーブを使用し高温高圧で滅菌処理をして 殺菌線消毒器に保管していますので HIVやHCV等ウィルスの感染などウィルス感染、バクテリア、その他病原菌および雑菌に対する衛生管理対策は万全です。
このページのTOPへ
トップページ
ギャラリー
はじめての方へ
アフターケア
よくある質問